忍者ブログ
Admin*Write*Comment
甘いお茶
[686]  [676]  [669]  [664]  [662]  [661]  [643]  [633]  [624]  [621]  [611
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石鹸の切り台を去年作っている。
20060413164005.jpg
↑こいつね。
これが、ふとした動作で上から物を落下させてしまい…
20070417010720.jpg
こんな有様。
20070417010747.jpg
見事にパキッと。
20070417010824.jpg
家具用ボンドを塗りつけていたせいか、ピチッと貼り付いていた所は外れる様子も無く。
ボンドお見事、侮る無かれ。
何度も水洗いしてたのにね。
20070417011238.jpg
で、バルサ材だから柔らかいのでペンチを突き刺して釘を抜く。
20070417012037.jpg
彫刻刀を刺してボンドの付いた部分をはがす。
20070417012154.jpg
ぱきっと割れたこの板。
幅を計って鉛筆で記しつけ。
今度はカッターを使ってマキ割りでもするのかって感じでカンカン板を机に叩き付けて真っ直ぐにする。
念のためバリ取りにヤスリがけ。
何でも持ってるな、私(笑)
20070417013152.jpg
元の台の釘跡を見ながら指で釘を刺す。
金槌を使うと勢いあまって大破させてしまうから(笑)、ペンチの腹を使ってゆっくり押し込む。
20070417013545.jpg
なかなかキレイな修復状態。
20070417013612.jpg
で、こんな風に段差ができる。しょうがない、だって修繕ダシ、ゼロから作るの面倒だし。
問題は包丁を当てたとき、ガイドになる面が減っているから歪みやすくなるってこと。
20070417014509.jpg
切り取った一部の平らな面がある部分をテープで貼り付け、土台部分だけ釘で止めた。
20070417014616.jpg
これで当面はやってみるつもり。
テープは一応、包丁との摩擦を考えて、下から上に向かって貼り付けておいた。
問題としてはここにカビが生じる可能性があるからまめに剥がす方がいいかな。

だからニス塗れよって感じだけど。

そのうち固い木材で作りたいと思ってるんだけど、なかなかねぇ。
だってほら、バルサ材だからこれだけ簡単に作れている訳でしょ。
木材は案外切ってくれるところがあっても、釘打つのにしくじったらねぇ(笑)
いや、そりゃあ釘打ちのコツくらいは知ってるんだけど、知っているのと実際にできるかは違うからね(笑)

やっぱり、当面はバルサ材で格闘するしかないと思う私。
PR
  • ABOUT
甘いお茶には毒が盛られているかも知れません。  なんてね。  女には毒がある。  お気をつけあそばせ。
Copyright © 甘いお茶 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]